有機的な連携をし、ご縁あるところにワンストップでサービスを提供する総合コンサルティングファームです。 常に変革を求め、率先してチャレンジをしながら成長していきます。 未来を創造し、お客様と共に将来を歩むベストパートナーであり、世の中に存在するあらゆる課題と問題を解決し、社会に特別な日々を提供することに貢献してまいります。
2028年に創業50年を迎えるスマッシュグループ。企業文化として育んできた“ご縁”を打ち合う(≒スマッシュ)ことで、いつの時代もお客様と共に歩んで参りました。一方で、今後はあらゆるものがITと繋がり、情報が溢れ、不確実性のある世の中となり、“ご縁”の範囲が瞬く間に広がりを見せています。世の中に存在するあらゆる課題を解決し、お客様へ最高のサービスを提供すること。そしてそれは社員が日々ベストな状態で、生き生きと働くことで実現し得るものです。
SMASHビジョン2028を掲げ、より一層邁進することを誓います。
株式会社SMASH HD
代表取締役社長/グループ代表
森 大輔
統合
Synthesised
ワンストップサービス
2028年までに、DXを駆使した有機的な連携をし、ワンストップにてあらゆるバックオフィス分野に関するサービスを提供する総合コンサルティングファームを実現する。
経営
Management
ベストパートナー
2028年までに、地域社会に存在するあらゆる課題に立ち向かい、解決することで、ご縁あるすべてのクライアントにスマッシュグループがベストパートナーとして認知され、社会との持続的関係の構築を実現する。
会計
Accounting
未来創造
2028年までに、多様化するリスク、不確実性のある社会において、過去数値だけでなく、未来数値を創造し、将来を創り上げ、クライアントと共に将来を歩んでいくサービス体制を実現する。
サービス
Service
毎日を特別に
2028年までに、スマッシュグループが東西南北・国内外、必要とされれば駆け付け、ご縁あるところすべてにおいて、毎日が特別と感じて頂ける魂の籠ったサービスを提供することを実現する。
人々
Human
日本一働きやすい会社
2028年までに、スマッシュグループの従業員それぞれが日本一となる分野を創り上げ、従業員が日本一働きやすいと感じる会社を実現する。
私たちは、お客様の繁栄を自らの喜びとし、不撓不屈の精神を懐き、協調と共労により、グループの永続と社員の幸福を実現し、地域社会の発展に寄与する。
我が社は、お客様を創造し続けることで存続することができる。
我が社は、私利私欲にとらわれることなく、
広く開かれた公器で在り続ける。
01
私たちは、一期一会を大切にし、ご縁を創造し続ける。
02
私たちは、地域社会の一員であることの自覚を持ち、コンプライアンスを徹底する。
03
私たちは、反社会的行為に加担せず、政治、宗教、個人の信条に介入しない。
04
私たちは、労働における適正対価以外の利潤を求めない。
05
私たちは、プロフェッショナルとしての職責を果たすべく、自己研鑽に努める。
06
私たちは、お互いに切磋琢磨し、他者を認め合い、健全で自立した組織を形成する。
07
私たちは、礼節を重んじ、慢心することなく、周囲への感謝の気持ちを持ち続ける。
08
私たちは、新たな技術を積極的に取り入れるとともに自己を律し、効率を追及する。
09
私たちは、現状に満足せず、惰性から脱却を図るための改革を歓迎する。
10
私たちは、創意工夫と情熱による人の和で目標を達成し、次なる目標に挑み続ける。
株式会社SMASH HD
代表取締役社長|グループ代表
森 大輔DAISUKE MORI
PwCあらた有限責任監査法人、PwC米国法人
PwC英国法人を経て、2022年にスマッシュグループ入社
公認会計士|税理士|公認不正検査士
事業承継、グローバル化、VUCAなど大変な時代に経者の方に寄り添い、明るい未来をお届けすることを全力サポートいたします。
エクセルシオール!~より高く、Excelsior!~
株式会社SMASH HD
取締役
石井 健太郎KENTARO ISHII
2003年に税理士法人スマッシュ経営入社
税理士法人スマッシュ経営 代表社員
社会保険労務士法人SMASH ROUMU 代表社員
行政書士法人SMASH申請代行 代表社員
税理士|社会保険労務士|行政書士
ご縁を大切にし、お客様の一番の相談役として、頼りにされる存在である続けられるよう、日々研鑽してまいります。
株式会社SMASH HD
取締役
前沢 宏允HIROMITSU MAEZAWA
1999年に税理士法人スマッシュ経営入社
株式会社スマッシュ不動産 取締役
宅地建物取引士
お客様の気持ちに沿えるよう些細なことから丁寧に話を伺い、不動産をどう活用したらよいかを様々な角度から考え、また、お客様のニーズに応えるため、円滑な相続及び事業承継が行えるようアドバイスを行います。
株式会社SMASH HD
取締役 渡辺 伸一SHINICHI WATANABE
株式会社SBC 代表取締役
株式会社SMASH HD
取締役 成田 孝則TAKANORI NARITA
株式会社スマッシュ不動産 代表取締役
宅地建物取引士
株式会社SMASH HD
取締役 細井 誠MAKOTO HOSOI
| 会社名 | SMASHグループ (株式会社SMASH HD) |
|---|---|
| 創 業 | 1978年(昭和53年) |
| 所在地 |
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町一丁目7-5 電波学園金山第1ビル 9F
|
| 代表者 | グループ代表 森 大輔(公認会計士・税理士・公認不正検査士) |
| 構成員数 |
105名(2024年7月1日現在) (税理士:15名、公認会計士:1名、宅地建物取引士:6名、社会保険労務士:2名、行政書士:3名、 公認不正検査士:1名、税理士試験科目合格者:11名) |
| 事業内容 |
税務(各種法人・個人税務業務、相続・資産税業務) 人事・労務(各種届出業務、給与計算、諸規則・規定作成支援、人事・労務コンサル等) 行政・登記手続(各種許認可申請支援、相続・遺言・任意後見業務、会社・不動産登記等) 不動産(相続対策・不動産ソリューション等) 経営コンサルティング(経営計画策定支援、経営改善支援、事業承継支援、補助金支援等) BPO・DX支援(記帳代行、システム・RPA導入、業務効率化支援等) M&A(M&A支援、財務デューデリジェンス等) 保証業務・財務アドバイザリー(財務諸表監査、IFRS導入支援、IPO支援、内部監査・内部統制アドバイザリー、ガバナンス構築支援、会計アドバイザリー、海外進出・インバウンド支援等) |
| グループ会社 |
株式会社 SMASH HD 税理士法人スマッシュ経営 株式会社 SBC 行政書士法人 SMASH 申請代行 株式会社スマッシュ不動産 社会保険労務士法人 SMASH ROUMU 森大輔公認会計士事務所(MD C.P.A Office) |
1978
愛知県知立市に創業者の森久士が「森会計事務所」を設立
2002
税理士法改正を機に法人化
社名を「税理士法人スマッシュ経営」とする
2005
「SMASHビジネスコンサルティング(株)(現 株式会社SBC)」を設立
2006
愛知県名古屋市熱田区に「税理士法人スマッシュ経営 名古屋オフィス」を開設
「行政書士法人SMASH申請代行」を設立
2010
「株式会社SMASH不動産」を設立
2012
愛知県岡崎市に「税理士法人スマッシュ経営 岡崎オフィス」を開設
株式会社スマッシュメディアリンクを「株式会社SBC」へ改称
2013
経営革新等支援機関に認定
2021
「株式会社SMASH HD」を設立
2022
「社会保険労務士法人SMASH ROUMU」を設立